季節限定・初夏のひんやり和菓子「博多水無月」
梅雨が明けましたね!
こんにちは。
福岡のフリーアナウンサー石崎佳代子です。
福岡の「博多水無月」は、季節限定の和菓子。
6月になると、多くの和菓子店で店頭に並びます。
決まりは「小豆とわらび粉を主原料に使い、
笹で包むこと」だそう。
それぞれの店が独自の工夫を凝らし、
様々な商品があります。
先日、訪れた春日市の老舗和菓子店
「お茶々饅頭本舗 富貴」

こちらの「博多水無月」は、
小豆粒の食感がアクセントになっています。

つるん、ぷるんとした舌触りと、
爽やかな笹の香り。
ひんやりとした上品な味のお菓子は
初夏の手土産にもぴったりです。
FBS福岡放送アナウンサーとしての報道の仕事で、
博多の初夏の話題として
ニュースに取り上げたことがあり、
その際に「博多水無月」のことを
詳しく調べました。
それ以来、私も大好きで、
毎年6月になると買い求めてしまいます。
1年中売っていれば良いのに、
と思うほど美味しいお菓子ですが、
季節限定なのが、また良いのかもしれませんね。
【お茶々饅頭本舗 富貴】
福岡県春日市伯玄町2-55-3
石崎佳代子テレビ・ラジオ・CMなど、
出演情報はこちらです。




